「不動産の査定金額と市場価格(実勢価格)の違い」

■ 不動産の査定金額とは?

・不動産会社が試算する「予想売却価格」
・過去の取引事例・周辺相場・物件の状態・立地などを元に算出
・一般的に「机上査定」と「訪問査定」があり、訪問査定の方が精度が高い
・あくまで売主が売り出す際の参考価格であり、必ずしもその価格で売れるとは限らない

■ 市場価格とは?

実際に市場で取引される価格(=買い手が支払う価格)
・時期・需給バランス・景気・買い手の交渉力など、多くの要因で変動
・査定額より高くなることもあれば、安くなることもある
・成約価格として公開されることで、後の査定の参考にもなる

■ 主な違いまとめ

項目査定金額市場価格
意味売却予想価格実際の売買で成立した価格
決める人不動産会社市場(買い手・売り手の合意)
精度あくまで参考値実取引ベースで確定値
変動の有無比較的安定相場や需要により大きく変動することも

査定金額はあくまで「スタートライン」です。売り出し価格の目安として活用しつつ、実際の販売活動の中で市場価格に近づいていくというのが現実的な流れです。

不動産一括査定サイトなどにある査定結果は実際に取引される価格ではありません。中古ソフトなどにある買取金額などは基本的にそのままの金額で買い取ってもらえますが、不動産一括査定サイトなどの査定結果は結果が異なります。買取の場合の金額は?という条件も付けておくと、少なくとも最低限の金額と販売価格における価格設定の幅を知る事が出来ます。査定価格を1番高く提示出来る会社が◎ではないことを知っておきましょう。

【お問い合わせはこちらまで】

【ご相談は弊社にお任せください☆】

ご相談したら必ずしもご売却をしなければならない、なんてことはありません。

相続、財産分与、不動産活用、その他不動産だけではなく資産形成に関するサポートをさせて頂きながら、今後のライフプラン形成のお役に立ちます。

そのうえでご売却をするべきか、した方が良いのか、今は保有して活用された方が良いなど明確なプランを提示することが可能です。

ぜひ、ご活用ください。

~ファイナンシャルプランナーに無料相談も可能です~

【ファイナンシャルプランナー】

弊社では、提携するファイナンシャルプランナー(FP)がございます。ファイナンシャルプランナーがお悩みを取りまとめてくれますので(税理士・弁護士・不動産コンサルタント・保険代理店・アセットマネージャー・司法書士)に関連して発生する悩みもワンストップで解決してくれます!それぞれの専門家を探す手間もかかりませんので安心してお任せください☆

【不動産査定】

弊社では、無料で不動産査定を実施する事が可能です。

お客様のご状況に合わせて査定を実施しますので、お気軽にご相談下さい。

【不動産査定のご依頼はこちら】

【空き家管理サービス】

弊社では、空き家管理サービスの提供を行っております。

相続された実家、海外勤務で一時的に空けてしまう、空き家になったものの活用方法が決まっていない、

など、

お客様のご状況に合わせてご利用が可能ですので、お気軽にご相談下さい。

【空き家管理サービスについてはこちら】